令和7年度ふれあい活動委嘱事業スタート!
6月26日(木)に熊本市中央公民館6階大会議室にて委嘱式を実施しました。今年度は、ふれあい読書研究会として12校(小学校8校・中学校4校)、親子ふれあいデー活動として23校(小学校17校・中学校6校)に委嘱状を交付しました。
ふれあい読書研究会の講演では、合志マンガミュージアムの橋本博様、南木伶様をお招きし、「マンガが繋ぐ地域と学校」と題したご講話をいただきました。本離れ、活字離れが進む現代においてのマンガの効用やマンガミュージアムの活動実例を知ることで、マンガがもたらす教育面でのメリットや効果を学ぶ機会となりました。
また、親子ふれあいデー活動の講演では、熊本県教育庁市町村教育局社会教育課審議員の小園貴寛様をお招きし、「子どもの健やかな成長と自立を目指して!~青少年の体験活動の現状から~」と題したご講話をいただきました。くまもと「親の学び」プログラムを取り入れた講話内でのワークショップでは、単位PTA同士の情報意見交換の場にもなり、改めて親子や地域で繋がる意義を学ぶ機会となりました。
12月中旬には、各校の活動をご報告いただく中間報告会を予定していますので、委嘱校のご出席をお願いいたします。




ふれあい読書研究会委嘱PTA
玉名市立玉名中学校PTA
合志市立合志南小学校PTA
菊陽町立武蔵ヶ丘中学校PTA
阿蘇市立一の宮中学校PTA
御船町立七滝中央小学校PTA
益城町立木山中学校PTA
宇土市立宇土小学校PTA
上天草市立龍ヶ岳小学校PTA
天草市立栖本小学校PTA
八代市立二見小学校PTA
芦北町立大野小学校PTA
人吉市立東間小学校PTA
親子ふれあいデー活動委嘱PTA
玉名市立高道小学校PTA
玉名市立玉名中学校PTA
山鹿市立八幡小学校PTA
山鹿市立鹿北小学校PTA
山鹿市立山鹿中学校PTA
菊池市立菊池南中学校PTA
合志市立西合志第一小学校PTA
合志市立合志南小学校PTA
大津町立美咲野小学校PTA
菊陽町立武蔵ヶ丘北小学校PTA
御船町立七滝中央小学校PTA
益城町立木山中学校PTA
宇土市立網田小学校PTA
上天草市立登立小学校PTA
上天草市立姫戸小学校PTA
天草市立楠浦小学校PTA
天草市立倉岳小学校PTA
天草市立佐伊津小学校PTA
芦北町立湯浦中学校PTA
人吉市立人吉東小学校PTA
人吉市立東間小学校PTA
人吉市立第一中学校PTA
あさぎり町立岡原小学校PTA